ウェブ関連クイズ出力
スタッフ日誌:クイズの埋めこみへのトラックバック。
というわけで、左側のサイドバーにランダム出力版を埋めこんでみました。
最新出力はこちら。
| 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0)
スタッフ日誌:クイズの埋めこみへのトラックバック。
というわけで、左側のサイドバーにランダム出力版を埋めこんでみました。
最新出力はこちら。
| 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0)
管理しているフォーラムにてココログの提供をはじめた。
→@nifty:FHPG:スタッフ紹介:スタッフ日誌
まだまだ未消化なテーマではあるが、ウェブログの可能性についていくつかの方向でのアプローチを考えて行きたいと思う。
中の人が本心を語る、っていう感じのサイトをさらに解説するのも変なんで、このぐらいにしとこ(^^;
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
私が管理人をしている「ホームページ作りのフォーラム」に、いくつかコラムめいたものを投稿している。あちらは単純なHTML形式なのでトラックバックなどを受けていなかったのだが、少々細工をしてトラックバックを受け付けられるようにしてみた。
[コラム群はこちら]
はてさて、どのくらいトラックバックが集まるものだろうか・・・?
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (4)
知人から「ニフティのフォーラムって商標登録されてるよ」と教えてもらったので、特許庁の特許電子図書館で調べてみた。
自分で運営の一翼を担っていたのに、恥ずかしい話これは初耳だった。
なるほど。たしかに
【商標登録番号】 第3023355号だそうだ。
【商標(検索用)】 フォ-ラム
【称呼】 フォーラム
【権利者】
【氏名又は名称】 ニフティ株式会社
【商品及び役務の区分並びに指定商品又は指定役務】
38 電子計算機端末による通信
| 固定リンク | コメント (1) | トラックバック (1)
フォーラムの方ではすでに告知したのだが、以前メモっていたRSSを公開した。
記事: FHPG掲示板のRSS(@nifty会員のみ閲覧可能)
RDF:FHPG掲示板新着
RSS1.0で記述しているものの、0.9互換を意識してitem数は15個Maxとしてある。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
以前検討していたフォーラム掲示板の内容をRSS化できないか、という命題であるがなんとか結果を出してみた。
発言検索CGIの結果を読み込んでRSSに展開するスクリプトを作ればまあいいわけだ。
発言要約とかが全然とれないのが不満であるが、まあないよりはマシというところだろうか?
サーバ側にcron設定をしておくことで毎時数回更新するようにはしたし、あとはもうちょっと稼働状況をテストしてみてってところかなあ。
| 固定リンク | コメント (3) | トラックバック (1)
ココログのTIPSなどはココログにていろいろ行われているわけなので、やや蛇足の感もあるものの尻馬に乗ってみることとする。
→[ココログ・Weblog活用]掲示板
コミュニティツールとしてのWebという方向性を考えたときにCMSがどう関係していくのかを話し合えれば、と。
テーマはちと高尚めであるが根が下品だからなあσ(^-^;
| 固定リンク | コメント (1) | トラックバック (1)
最近のコメント